
文学
実語教【現代語訳】室町時代の教科書には何が書かれていた?
2024年10月16日 toracha とらちゃブログ

史料
戦陣訓「生きて虜囚の辱めを受けず」はなぜ作られた?分かりやすく解説
2024年10月11日 toracha とらちゃブログ

文学
東関紀行【現代語訳#4】マップ付き!神奈川県編(終)
2024年9月20日 toracha とらちゃブログ

文学
東関紀行【現代語訳#3】マップ付き!静岡県編
2024年9月20日 toracha とらちゃブログ

文学
東関紀行【現代語訳#2】マップ付き!岐阜県・愛知県編
2024年9月20日 toracha とらちゃブログ

文学
東関紀行【現代語訳#1】マップ付き!序文・滋賀県編
2024年9月20日 toracha とらちゃブログ

文学
平家納経【現代語訳】奉納場所や作者、作成経緯を詳しく解説!
2024年9月7日 toracha とらちゃブログ

文学
庭訓往来【現代語訳#1】正月状往信・返信|新年の挨拶と宴の誘い
2024年9月5日 toracha とらちゃブログ

史料
「二条河原落書」をラップ調で現代語訳!単語や全体概要も解説!
2024年8月31日 toracha とらちゃブログ

日本史解説+α
一神教と多神教の違いを分かりやすく解説!日本史に登場する一神教も紹介!
2024年8月30日 toracha とらちゃブログ