
文学
宇治拾遺物語<現代語訳>「児のそら寝」「検非違使忠明の事」「尼、地蔵を見奉る事」「袴垂、保昌に会ふ事」「絵仏師良秀」
2025年1月21日 toracha とらちゃブログ

文学
三教指帰【現代語訳#1】三教の意味と書かれた経緯を分かりやすく解説!
2025年1月20日 toracha とらちゃブログ

史料
桂・タフト協定【現代語訳】会話形式で交わされた合意書!?内容を解説!
2025年1月16日 toracha とらちゃブログ

文学
大鏡<現代語訳>『三舟の才』『佐理の大弐』『中納言争い』『弓争ひ』
2024年12月11日 toracha とらちゃブログ

史料
記録荘園券契所と延久の荘園整理令の関係とは?現代語訳付きで分かりやすく解説!
2024年12月10日 toracha とらちゃブログ

史料
今川仮名目録【現代語訳】全33ヵ条の内容とは?単語解説付きで紹介!
2024年12月10日 toracha とらちゃブログ

文学
伊勢物語<現代語訳>『芥川』『東下り』
2024年12月7日 toracha とらちゃブログ

史料
阿氐河荘民の訴状【現代語訳】なぜ起きたのか?背景と内容を解説
2024年12月6日 toracha とらちゃブログ

文学
奥州後三年記【現代語訳#3】全巻を跨いで書かれる金沢柵籠城戦とは?
2024年12月6日 toracha とらちゃブログ

文学
奥州後三年記【現代語訳#2】雁の乱れに敵兵を知る、の由来となった戦い
2024年12月6日 toracha とらちゃブログ