
史料
阿氐河荘民の訴状【現代語訳】なぜ起きたのか?背景と内容を解説
2024年12月6日 toracha とらちゃブログ

文学
奥州後三年記【現代語訳#3】「雁の乱れに敵兵を知る」の元ネタの戦とは?
2024年12月6日 toracha とらちゃブログ

文学
奥州後三年記【現代語訳#2】原文から抜け落ちている重要な出来事とは?
2024年12月6日 toracha とらちゃブログ

文学
奥州後三年記【現代語訳#1】後三年の役の勃発の原因と経緯を解説!
2024年12月6日 toracha とらちゃブログ

文学
山陵志【現代語訳#1】前方後円墳の由来とは?分かりやすく解説!
2024年12月6日 toracha とらちゃブログ

史料
蹇蹇録【現代語訳#1】第一章:東学党の乱
2024年12月5日 toracha とらちゃブログ

文学
遠野物語【現代語訳#6】51話~60話:「色々の鳥」「河童」は必読!
2024年12月5日 toracha とらちゃブログ

文学
遠野物語【現代語訳#5】41話~50話:猿の妖怪「経立」が登場!
2024年12月5日 toracha とらちゃブログ

文学
遠野物語【現代語訳#4】31話~40話:「おいぬ」は狼か?犬か?
2024年12月5日 toracha とらちゃブログ

文学
遠野物語【現代語訳#3】21話~30話:神女の話が西洋にもあるのは偶然か
2024年12月5日 toracha とらちゃブログ