
史料
意見封事十二箇条【現代語訳#5】第5条:舞妓の数を減らしましょう
2024年11月1日 toracha とらちゃブログ

史料
意見封事十二箇条【現代語訳#3】第3条:百姓の半分が所在不明だが?
2024年11月1日 toracha とらちゃブログ

史料
意見封事十二箇条【現代語訳#4】第4条:大学生に腹いっぱいの食事を!
2024年10月31日 toracha とらちゃブログ

史料
意見封事十二箇条【現代語訳#2】第2条:役人らよ、贅沢を辞めなさい
2024年10月31日 toracha とらちゃブログ

史料
意見封事十二箇条【現代語訳#1】第1条:天災の原因はまさかの僧侶!?
2024年10月31日 toracha とらちゃブログ

史料
意見封事十二箇条【現代語訳#0】序文:律令制崩壊は”仏教”が原因か
2024年10月31日 toracha とらちゃブログ

史料
国体明徴声明とは?【現代語訳】天皇機関説事件との関係を解説
2024年10月28日 toracha とらちゃブログ

史料
【図解】美濃部達吉「一身上の弁明」を読んで天皇機関説を完璧に理解する
2024年10月28日 toracha とらちゃブログ

史料
戦陣訓「生きて虜囚の辱めを受けず」はなぜ作られた?分かりやすく解説
2024年10月11日 toracha とらちゃブログ

史料
「二条河原落書」をラップ調で現代語訳!単語や全体概要も解説!
2024年8月31日 toracha とらちゃブログ